オカリナ← ***
> 「静かなマスク会食」を全否定したのが原因だよ。
>>>
感染対策して黙食して居るような店には罪はないと思うんだけどね。
それに家族少人数も問題ないだろ。
心無い人達が邪魔しているんだよね。
善良な飲食店はとばっちりの様におもうよ。
オカリナ← ***
> < ネットで非常に評判が悪い人達。
>>>
顔写真見ると気持ち悪いんだけど。
よくズーズーしく自分勝手なことが言えるよな。
自分のことをどう思ってるんだろ。
、
亜果樹← ***
> 私は偏った意見であるこの米山氏やつまである侑月がメディアに露出して、菅総理を攻撃して居ることの方が問題だとおもう。
< ネットで非常に評判が悪い人達。
亜果樹← ***
> そりゃあ、政府や官僚は将来を見通して、いろんな政策の準備もせんといかん。
> とうぜんGOTO政策も検討して居るだろう。そうしないといざコロナが治まっても何も出来んじゃ問題だ。
< 収まってだがまあいいや。KUSO野郎は日本が良く鳴ると政権交代の目が無くなるから、何がなんでも日本を悪くしたいのさ。
koneko← ***
> GOTOを復帰したい連中が 手ぐすね引いて待っているのだ!
>>>
コロナ対策は感染症対策と合わせて国民の生活を守るための経済対策が必要という意味解って居るのか。
お前のように自分の主張(年金ジジイで散歩と買い物しかすることがない独居老人)以外は認めん、非難するなどという間抜けにいい加減に気が付けよ。
GOTO トラベルに期待して居る多くの国民も居ることは間違いないことなんだからさ。
そしてそれが生きる術でもある人達も多いんだよ。
お前の年金はそういう人達が稼いでくれる一部でもあるんだ。
働くことを悪意を持ってみちゃいかんよ。年金ジジイ。
、
koneko← ***
>
> 消毒するなら感染者が見つかった地域全体だヨ。 日本ではやっていないが 世界では多くの国がやっている。 効果は知らん。
>>>
要するにお前は何が言いたいのさ。
消毒隊を組織して街中を消毒すべしといったの聞いてったのか?
私は発生源を叩けといってるんだよ。
それが本論だ。
くだらん揚げ足取りにもなって居ないことをレスするな。
koneko← ***
>
> 救急車が動かなければ コロナ以外の緊急病気もどうしようもないのだ。
> 救急車は 病院崩壊のバロメータなのだヨ。
>>>
コロナ患者を運ぶ救急車は行き先がないが、それ以外の患者を運ぶ救急車は正常に動いているんだよ。
それに救急車は民間にもあるし、いざという時はタクシーも使えるカラ、コロナ以外の病気は崩壊して居ないのさ。
お前はコロナ病棟が崩壊して、それが救急車の崩壊を招いていると言いたいんだろうが、救急車には代替えがあるから大丈夫なんだよ。
コロナ病棟崩壊は代替えがないことが問題なんだよ。
それが本質だ。お前は枝葉末節を持ちだして、問題の本質を見えなくするそういう無能ぶりなんだよ。
私は偏った意見であるこの米山氏やつまである侑月がメディアに露出して、菅総理を攻撃して居ることの方が問題だとおもう。
一方に偏した意見がここまで出てくること自体非常にアンバランスだろうと思う。
いろいろな主張が出てくることはいいことだが、極めて一方的な、支持率の低い意見がここまで採用されるマスコミこそ問題だろう。
他人の支持率を言う前に自分の支持率をまずは考えよう。
こねこのようにまったくの支持がなくても掲示板じゃ良いけど、こねこの意見がマスコミにとり上げられたら、
ソリャア誰だっておかしいとおもうだろ。
>>>
米山隆一氏 高すぎる?菅内閣の支持率に異議「疑惑のフジ・産経調査」
前新潟県知事の米山隆一氏(53)が25日、ツイッターでFNN・産経が行った世論調査の結果に異議を唱えた。
同世論調査では菅内閣の支持率は52・3%とかなり高く、これに違和感を覚えたようだ。
米山氏は「疑惑のフジ・産経調査ですが」と切り出し「一応正直に『今回の調査では、回答が不明確だった人に『どちらかといえばどうか』と重ねて質問していまして支持・不支持ともに高い数字が出やすいという面もあります。』と言っています」と一応の評価をしたものの「条件を明示しているだけまだましとは言え、要は殆ど大っぴらに回答を誘導して高めの支持率を出していると言われてもやむを得ない質問の仕方で「無理矢理政権擁護」の度が過ぎると思います。これではフジ・産経グループは報道機関としての信用を全く喪失してしまいます」と批判した。
また、直近の朝日新聞の調査では33%だったこともあり「あまりにも解離の大きい産経新聞の世論調査。どちらを信じるかは読む人次第ですが、アメリカ大統領選挙の報道っぷりを目の当たりにした者として、そりゃまあ相当怪しいのは、産経新聞の方だろうなと思います」と断じた。
FNNと産経新聞社の合同世論調査については昨年6月に、委託先が14回にわたって架空の回答を入力していたことが判明し、謝罪。「確実な方法を確認して導入するまで、世論調査を休止します」としていた。
ちゃぶだい← ***
> 多十郎← ***
>
> > /
> > 年代別では、20代が117人、30代が114人、40代が83人、50代が93人などとなっている。65歳以上の高齢者は121人だった。
> >
> > 500人までには行かなかった・・。20~30代が231人、半数を下回っているのは、良いことだ。
>
> おいおい、500人を切った瞬間から緊急事態宣言が解除されると思い込んでる頓珍漢かね。
GOTOを復帰したい連中が 手ぐすね引いて待っているのだ!
亜果樹← ***
> だからコロナ病院や病棟が崩壊しているといってるだろ。
無知だな。
救急車が動かなければ コロナ以外の緊急病気もどうしようもないのだ。
救急車は 病院崩壊のバロメータなのだヨ。
亜果樹← ***
> コロナはコロナウイルスを持っている者を探す(それには症状やPCR検査が必要]のが大事だが、
> 問題はその感染元、言うたら常にコロナウイルスが浮遊している場所の特定が必要だ。
無為だな。
感染は飛沫感染がほとんどとわかっている。だから満員電車ではほとんどうつらない。
感染者がいれば2時間くらいは空中を漂うウイルスはあるが、自前で消毒しなければいみがない。
漂うウイルスを見つける方法なんぞないのだヨ。
消毒するなら感染者が見つかった地域全体だヨ。 日本ではやっていないが 世界では多くの国がやっている。 効果は知らん。
koneko← ***
。
>
> 無知だな。 タクシーで乗り付けても病院は緊急対応してくれないのだヨ。
>>>
だからコロナ病院や病棟が崩壊しているといってるだろ。
お前はそれが分からず、救急車も崩壊しているといってるじゃないか。
つまり問題を広げて真実をボヤ化す、無能な奴のやることなんだよ。
亜果樹← ***
> 救急車は消防署だけでなく民間やタクシイの代替えがあるから崩壊はしないんだよ。
無知だな。 タクシーで乗り付けても病院は緊急対応してくれないのだヨ。
コロナはコロナウイルスを持っている者を探す(それには症状やPCR検査が必要]のが大事だが、
問題はその感染元、言うたら常にコロナウイルスが浮遊している場所の特定が必要だ。
家庭や介護施設や病院などは、常に消毒したり隔離治療ができるからコロナウイルスを温存できるものではなく、言うたら見せかけの感染元である。
またGOTOトラベルの対象施設である温泉やホテルも発生源とはいえない。
また従業員も含めて万全の対策が取られて居るわけだから、派生源とはなりえない。
つまり、恒常的な発生源、それは若者(無症状もしくは保菌者)が屋内で働き3密やマスクをしない場所ということになる。
その代表的な場所が風俗だろう。ホストクラブ、アルサロ、ソープ、メイドクラブなどがそれだろう。
しかし彼らもそれに生活がかかっており、辞めるわけにはいかないのだろうしなくすることも出来ない。
そこで小池知事のように国民多数に協力を呼び掛けるより、また保健所資源の無駄遣いは止めて、ここぞ発生源とするところを集中的に検査、除菌すべきなのではないか。
一時的にクラスターを退治しても感染元が何の手も打たれなければ、モグラたたきみたいな話で、非効率すぎる。
検査や除菌をもっと集中して、コロナ退治の効率を上げるべきだ。
一般国民はすでに十分コロナ対策はやって居る。
、
多十郎← ***
> /
> 年代別では、20代が117人、30代が114人、40代が83人、50代が93人などとなっている。65歳以上の高齢者は121人だった。
>
> 500人までには行かなかった・・。20~30代が231人、半数を下回っているのは、良いことだ。
おいおい、500人を切った瞬間から緊急事態宣言が解除されると思い込んでる頓珍漢かね。
そもそも一時的に減ったのは正月休みで自粛したお陰ではないか。
休み明けから緊急事態宣言までの期間にはめを外して外出した命知らずのせいで高止まりする。
緊急事態宣言の解除を言及するのは時期尚早。
急いてはことを仕損じる。
前回の解除は超フライングだったから直ぐに増え初めて第二波が起きたではないか。
相変わらずお前は失敗から何も学ばないで失敗を繰り返す頓珍漢かね。
少々減ったくらいで解除しても失敗するのが目に見えてる。
少なくとも花見の時期が終わるまで延長するべき。
koneko← ***
> 感染力も毒性も高いウイルスに変化してる。
>
> どうなるかわからないウイルスだ。
元々、マスクには効果が無かったが変異種は感染力が1.7倍なのだから尚更、マスクなんかで防げるはずもない。
> 無症状感染者が5割うつしているとデータがある。実効再生産数はいみがない。
おいおい、前々から再生産数なんかは全く当てにならない出鱈目だと指摘してるではないか。
お前は多十郎のインチキに騙されていた無知剥き出しの頓珍漢ではないか。
koneko← ***
> > 医療崩壊じゃなく、コロナ病院病棟の崩壊だといったのに、救急車の話を持ちだして話を変えるだろ。
>
> 無知だのう!
>>>
救急車は消防署だけでなく民間やタクシイの代替えがあるから崩壊はしないんだよ。
コロナ病棟は他の病院が代替えをしないカラ崩壊するのさ。
お前の様に味噌もくそも一緒にしてすべて菅が悪いなどと、いい加減なことを言う奴が一番問題なんだよ。
お前はもうまともな判断力はない。黙ってロ。
多十郎← ***
> /
> 年代別では、20代が117人、30代が114人、40代が83人、50代が93人などとなっている。65歳以上の高齢者は121人だった。
>
> 500人までには行かなかった・・。20~30代が231人、半数を下回っているのは、良いことだ。
>>>
まだまだ収まるには時間がかかる。
やはり2~300人でウイズコロナだろうね。
そこまでは抑えないといかんだろう。
そうなればオリンピックもGOTOも大手を振ってやれるんじゃないか。
やはり盛り場(とくに風俗)にはもっと監視と検査を実施すべきだろう。
昔、三業地や岡場所には保険所の特別査察が入って、医者が監督して居たんだよね。
コロナも梅毒や性病と同じだとおもうよ。
、